057362 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

タフルの日記(^_^)

タフルの日記(^_^)

維新回天・竜馬伝

日本に開国を迫る黒船の来航で国中が騒然となり、徳川幕府の政策に不満を持つ、西南雄藩を中心とした各地の志士達が天皇を中心とした新しい国家建設に奔走し始めた頃。
土佐藩の郷士として生まれた坂本竜馬は、江戸の北辰一刀流千葉道場で剣術を学んでいた。ある時土佐勤皇党の首領、武市半平太から花街へ呼び出された竜馬は、開国論者である幕府の軍艦奉行・勝海舟の弟子となったのは本当かとその真偽を確かめられる。かつては攘夷論者であったが、勝の進歩的な考え方に共鳴し弟子入りした竜馬は、その事実を認め、勝こそ日本の将来を考えている人物であると告げる。更に、その場に同席していた長州の桂小五郎から、幕府の味方なのかと問われた竜馬は、自分の味方だと答えるのだった。
竜馬は勝海舟に弟子入りしたことで、千葉道場を破門になる。道場主の千葉重太郎は、開国論者を北辰一刀流の道場においてはおけないと言い渡すが、その胸中は竜馬を一介の剣士で終わる男ではないと見込んでのことであり、又、竜馬に想いを寄せる妹の佐那子に竜馬を諦めさせる為でもあった。
その後、神戸へと向かった竜馬は、勝の建言により幕府が設立した神戸海軍操練所で塾頭を務めるようになる。そこへ竜馬が勝の弟子になったことに怒りを感じていた同郷の中岡慎太郎が現れる。勤皇か佐幕か態度をはっきりさせろと詰め寄る中岡に向かい、竜馬は、誰も殺さず政の仕組みを変えるという壮大な考えを話し始める。驚きながらも中岡はその意見に賛同し、竜馬と意気投合するのだった。
京の伏見を訪れていた竜馬は、芸者の幾松を助けようと、酔っ払った新撰組隊士に勇ましく立ち向かっていく娘と出会う。伏見の船宿寺田屋の養女・お竜と名乗るその娘に興味を抱く竜馬。そして、天涯孤独の身であるお竜もまた、竜馬が自分と同じ“竜”という名であることを知り、まるで家族に出会ったように感じると告げるのだった。互いに通じ合うものを感じる二人は、次第に心を通わせて行く……。
勝の紹介で薩摩藩の重臣・西郷隆盛と対面した竜馬は、突然、薩摩と長州の間で軍事同盟を結ぶことを提案する。長州は薩摩の敵であっても日本の敵ではない、薩摩だけが倒幕に動いても世論は付いてこないとその必要性を竜馬は訴える。一方中岡は、長州の桂のもとを訪れ、薩摩と手を組むように説得していた。長州は、幕府との戦いに向け武器を欲していたが、蛤御門の変で朝敵となった長州に武器を武器を売る所は無かった。その為中岡は、竜馬が長崎で始めた海援隊という貿易会社を仲介に、薩摩名義で買った武器を長州に横流しする計画を話し始める。共に力を持つ薩摩と長州が手を組めば、鬼に金棒だとの中岡の言葉に、桂は次第に考えを変えていく。
竜馬に想いを寄せるお竜は、命の危険も顧みず、国事に奔走する竜馬の身を案じる日々を送っていた。ある日、寺田屋を訪れた竜馬のもとへ、お竜は手縫いの羽織を手に想いを伝えに行く。しかし、竜馬の袴に縫い付けられた“佐那子”の文字を見つけたお竜は、その羽織を竜馬に投げつけ部屋を出て行くのだった。翌朝、お竜が目を目を覚ますと、竜馬はすでに長崎へと旅立った後であった。しかし、お竜を愛しく思っていると書かれた竜馬からの手紙を読んだお竜は、急いで竜馬の乗った船を追っていく……。
長崎で海援隊として精力的に活動する竜馬のもとへ、土佐の前藩主山内容堂の命で武市が切腹させられたとの知らせが入る。どれだけの犠牲を出せば日本に未来が見えるのかと嘆き悲しむ竜馬は、一刻も早い薩長同盟の締結を目指すのだった。
京の薩摩藩邸。藩の面目を考える桂と西郷は、互いに自分から話を切り出そうとはしなかった。その態度に業を煮やした竜馬は西郷に向かい、日本中を敵にまわした長州藩士にとっては京に入ることすら命がけである、そんな危険をおかしてやって来た桂に、何故薩摩から話を切り出してやらないのかと涙ながら訴える。竜馬の涙の中に日本の未来を見たという西郷が、潔く薩摩側から同盟を申し入れ、ついに薩長同盟が結ばれる。
やがて、薩長が同盟を結んだという噂が広まるが、勝らはその同盟に他藩がなびけば薩長が徳川に成り代わるだけの、薩長政府が出来てしまうことを恐れていた。勝は、同盟の立役者である竜馬が考えた新たな策を将軍徳川慶喜に進言することを決意する。勝に連れられ大阪城の慶喜のもとを訪れた竜馬は、内戦を勃発させない為にも、幕府でも徳川でもなく、日本の将来を見据えた竜馬の考えに、慶喜は次第に心を動かされ始める。
ようやく竜馬が思い描く、新しい国づくりが始まろうとするが……。


© Rakuten Group, Inc.